花嫁小物に込められた意味 TANAN丹庵 - TANAN 丹庵
花嫁小物に込められた意味 TANAN丹庵
〈 お知らせ 〉

花嫁小物に込められた意味 TANAN丹庵

kimono for bride

花嫁衣裳には、
白無垢や色打掛・引振袖といったお着物だけでなく、
身につけるお小物があることをご存知ですか?

実は、お小物一つひとつには意味が込められています。

本日はその花嫁さまの身につけるお小物3つについてご紹介いたします。

~筥迫 はこせこ~

昔は紅や鏡などの化粧道具を入れていました。
所説ありますが、
「夫の前でいつまでも綺麗でいられるように」
という意味があるといわれています。

~懐剣 かいけん~

昔は中に短刀が入れられていました。
武家の女性が
身を守るためにつけたことが始まりといわれ
嫁ぐときの「強い覚悟」をあらわしています。

~末広 すえひろ~

花嫁さまがもつ扇子です。
名前の通り「末広がり」にひらいていく様子から、
縁起物とされています。

お小物一つひとつに込められた想い。
日本の女性の奥ゆかしさを感じる、
花嫁さまだけの特べつなお小物です。

丹庵では、
花嫁さまのお好みやご希望に合わせて
お小物のコーディネートをさせていただいております。

ぜひ、お小物も合わせたコーディネートを
お楽しみください。

TANAN丹庵
お問い合せ・ご予約

PAGE TOP